背筋をのばせ!

猫背な私の行動記録

明日を快活にすごすための睡眠に関する超個人的tips

以前続けようとして続かなかったエントリーがあったのだが、 www.kokodori.com 更新終了後もいろいろ試行錯誤していた。 最終的に、よく眠るためにやるべきことをリスト化できたので、備忘録として残そうと思う。 結論:寝る前に体あっためて、部屋を薄暗く…

【12/11更新終了】よい睡眠のための行動記録

今朝、珍しく寝起きがよかった。 昼時、いつも猛威を振るう俺の睡魔は、全くやる気をださなかった。 そして今夜、明日も睡魔を黙らせるために、対策会議を開こうと思う。 ...つまり、よい睡眠のために試行錯誤する、行動記録。 ~~~~~~~~~~~~~~…

来春社会人になる人の不安を3つだけ解決しよう。

コロナが街を駆け巡り、常に不透明な世の中がますます混迷を極めているが、無事内定式を迎えることができた皆様、おめでとうございます。 就活のやり方を変えるぞ!って経団連だか政府だかに言われたり、某感染症が跳梁跋扈したりと、何かと振り回されている…

【中間報告】年末に立てた一年の計、どうなった?

結論:意外に頑張ってる 記事の見栄えを重視した結果 www.kokodori.com 去年の年末に立てた一年の計について、半年(正確には7ヶ月)たったので中間報告として書き残しておきます。 いつも通り俺向け俺のための個人的雑記。 ①【未達】TOEIC990点→コロナ&社会…

【めんどくさい】俺、ブログ続けるの苦手だわ。

面倒なことほどやりたくないってのは世の常らしく、私も夏休みの宿題はギリギリまで残してました。いま、このブログもそんな感じです。 書けることがないからって訳ではなく、書こうと思えばコンスタントに書けるのですが、まぁ別に書かなくてもいいや、って…

【やることねぇGW2、3日目】はじめてのハンバーグと萬子麻雀

書き始めが23時。もうすぐ明日になりそうな時間ですが、昨日が昨日であるうちに昨日の日記を書いてます。昨日のうちに書いとけばよかった。と思ったら明日になった。昨日が一昨日になった。何言ってんだ俺。 Re:肉じゃがをつくる 前に作ったときは水を入れす…

【やることねぇGW1日目】齢55歳の母に麻雀を教えています。

某ウイルスが世間を騒がせている。 僕もリモート研修となり、既に実家に戻っている。やっぱり母の飯を食えるのは美味かった。あと経済的に助かる。 そしてやはり、やることもあまりないので、普段書かないブログをだらだら更新しようとしている。 どうせなら…

社会人一日目、新幹線の車窓にて

かつて学んだ枕草子では「春はあけぼの(が最高だ)」なんて言うておりましたが、僕は春は睡眠が最高だと思います。ずっと寝てられます。午前中が潰れることも厭わず寝てられます。でもいざやると若干後悔します。昨日も後悔しました。大学生の春休みなんてそ…

キャンプリーダーを引退した、あの日の決断についての反省と考察

人生でもあれほど一生懸命に取り組んだことなかったやろ、ってくらい打ち込んだキャンプリーダーとしての生活は、1年半で終わった。 引退してしばらくは気持ちの整理ができず、纏まらなくて、考えたくもなくて、ずっと保留にしてきた。 あれからもう1年。そ…

外出するたびに高確率で所持品を紛失する自分のことが嫌いな件

忘れ物が多すぎる話は過去に書きましたが、最近は以前に増して物をなくしています。 www.kokodori.com 例えば傘。電車の隅っこの席に立てかけて、下車時紛失。 例えばネックウォーマー。暖房の効いた店に入り、コートと一緒に脱ぎ、退店時紛失。 例えば腕時…

【新しいことに挑戦したい人へ】キャンプリーダーとか、どうですか?

僕は大学時代の約1年半、ボランティアリーダー、いわゆるキャンプリーダーとして子どもたちとふれあってきました。 キャンプリーダー、本当におすすめです。特に、日常生活では感じられない刺激が欲しい方や、何か一つのことを成し遂げたい方はぜひ一度トラ…

【就活初心者向け】就活生のための、自己分析の初歩の初歩

*この記事は、就活を見据えて自己分析を始めたいけれど何から手をつけたらいいかわからない、自己分析初心者のために書かれています。* 就活を始めるときに多くの人が苦労するのが自己分析だと思っています。就活中はES(エントリーシート)を大量に描くので…

【冬休みの宿題】忘れ物があまりに多いので、改善に取り組みました。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 皆さまは、年末年始をいかがお過ごしになられましたか?私は学生最後の冬休み、時間を余して遠出していました。卒論もTOEICも忘れて、viva! winter vacatiooooooon!! 遠出のついでに、忘れ物…

【よしなしごと】来年の計を年末に立てよう。

早いもので、2019年もあと6日ですね。歳を重ねるごとに一年のペースが早くなってきているような気がします。時間よ、もうちょっとゆっくり流れてくれてもええんやで?(*゚▽゚*) 僕自身のことですが今年を振り返ると、就活中に令和になり、学生生活最後の夏休み…

忘れ物があまりに多いので、治す方法を真剣に考える

忘れ物癖が治りません。 小さい頃から忘れ物が多く、忘れ物体験は常人のそれを質的にも量的にも遥かに凌駕しています。 致命的なやつでいうと、学校の書写の時間で習字セットを忘れたり、給食当番なのに白衣を忘れたり、その他いろいろ。 いつかは治る!絶対…

無意識に価値観を押しつけていたのは、自分自身だった。

自分が大学時代で頑張ったことの一つにキャンプリーダーのボランティアがある。 施設やテントに泊まるのは長期休みのキャンプだけだが、普段は小学生を日帰りでアウトドアに連れて行く引率リーダーとして携わった。 1年半も続けられたのは、ボランティアとい…

あの日のキャンドルファイヤーが、なんだかんだで最高で。

大学2回生の春、私は子どもたちとキャンプをするボランティア組織に参加していた。いわゆるキャンプリーダーになった。 組織の理念は、「子供たちには、楽しいことだけでなく、生きる上で大切なものをキャンプで見つけてほしい」 そこに込められた人々の想い…

【TOEICを続けられない人に捧ぐ】誰でもできる、勉強を続けるための工夫3選。

お久しぶりです。 ブログサボってました、、、 卒論にウェイト置きすぎたのが良くなかった。10月までサボってたシワ寄せがきています。 ブログしかり、卒論しかり、TOEICしかり、続けることが結果に繋がるのだと22年の人生を過ごしたなりに痛感しています。 …

脱ヲタして損はない。ただし、モテるかどうかは本人の頑張り次第。

脱オタク(だつオタク)とは いわゆるオタクっぽい言動・服装をやめること 出典:脱オタク - Wikipedia 自他ともに認めるアニメオタクであり、物語シリーズやあの花みたいな王道から桜Trickなどの百合系、Free!!みたいなスポ根系などの幅広いジャンルを視聴し…

私のガクチカは、人見知りを克服したことです。

私は人見知りが激しい。 特に挨拶するだけの仲の人、いわゆる「よっ友」が恐ろしい。 大学生になると自分の意思に関係なく知り合いは増える。 人付き合いが悪い私でもその流れには抗えず、入部するつもりのないサークルの新歓や学生交流会に友達とホイホイ参…

大学受験に失敗して、良かった。

頑張るべきときに頑張らないと、本当に頑張りたいときに頑張れなくなっちゃう_ 〜〜〜 昔からなんとなく勉強ができた。 授業中に内容を覚え、課題をこなし、テスト前に復習する。 それだけで、中学時代は5教科合計400点くらいの点数はあった。 勉強なんて、…

【意識高くない人向け】大学時代にやるべきこと3つ+α

※無料版の再掲記事です。 『大学時代にやるべきこと5選!』みたいな記事って巷に氾濫してるじゃないですか。 でもああいう記事、わりと意識高く行動した人が書いてるように思うんです。 みんながみんなヒッチハイクをしたいわけではないでしょうし、 ITスキ…

1月のTOEICに向けての勉強方針。ListeningもReadingも、基礎をしっかり身につけよう。

まずは私。TOEIC700点突破、おめでとうございます。 努力が報われる経験というのは久しぶりでした。素直に嬉しい。 さて、次回の受験は1月です。 しばらくは卒論中心に頑張っていきます。 さて、今回は勉強方針について決めたので、だらだら書きます。 本当…

【苦手な長文が得点源に!?】2カ月で200点up!大学生のTOEIC攻略〜Reading編〜

第243回TOEICテストの答案が帰ってきました。 前回と比較してもめちゃくちゃ点数上がってます。もちろん自己ベストです。 前のテストと比べると、成果が出たことを実感できます。 以下、備忘録として勉強法を書き残しておきます。 私の英語歴・スペック 勉強…

【ほぼpart3,4の対策】2ヶ月で200点up!大学生のTOEIC攻略〜Listening編〜

第243回TOEICテストの答案が帰ってきました。 前回と比較してもめちゃくちゃ点数上がってます。もちろん自己ベストです。 700超えたらちょっと自慢できるかもしれない 以下、備忘録として勉強法を書き残しておきます。 私の英語歴・スペック 勉強方針 勉強方…

5年前のテニスコートを思い出す。

「彼」が亡くなって、1年が経った。 「彼」が亡くなったのを知ったのは、ゼミ合宿の最終日の夜。 同窓会ラインに突然現れた訃報を見て、とても動揺した。 〜〜〜〜〜 「彼」は高校時代の部活、男子硬式テニス部の仲間であり、私がとてもお世話になった友達の…

意識低めな学生ですが、TOEICはじめました。

親譲りの真面目さが各方面に影響し、少年時代は成績優秀、容姿端麗なガリ勉小僧でした。 しかし中学時代に同級生に学力で負けると、以後勉学に関しては底辺ギリギリを低空飛行。 気づけば怠惰で頭の悪い文系大学生になりました。 5月。 就活が終わった大学生…

はじめに

はじめまして。そしてようこそ、私の日記へ。 sbysです。1ヶ月前までは無料版であれやこれや書いておりました。 このブログはTOEIC,競馬,大学生活関連の記事も投下しますが、私のボヤボヤした考えや、備忘録が中心です。皆様のお役には立たないかも知れませ…